1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:03:16.47 ID:0XlVGm310 
  鉄道に関すること車両から運賃、切符など何でもおk  
 
  
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:04:49.10 ID:XMTsLMu80 
  なんで中央総武各駅停車の幕張行きなくなったの?  
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:06:45.59 ID:0XlVGm310 
  >>2  
  車庫有る津田沼かターミナルの千葉で打ち切ったほうが効率的でしょ?  
  ダイヤ編成上の都合上  
 

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:06:18.15 ID:jUZ3fwKV0 
  なんでこんな時間に  
   
  北海道新幹線について意見を聞いてみたい  
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:08:51.31 ID:T/c1dvnBO 
  >>3  
  札幌~何処の過疎地へ?  
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:08:58.38 ID:0XlVGm310 
  >>3  
  北海道新幹線か  
  とりあえず整備計画に入ってたんだし青函トンネルも新幹線規格なんだから函館まで造ったほうがいいかと  
  札幌は函館まで延びてから様子見でいい  
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:10:53.09 ID:jUZ3fwKV0 
  >>7  
  そうか  
  おれは札幌まで伸ばさないと意味ないと思うんだ  
 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:13:20.10 ID:UJLWaS+g0 
  >>9  
  いや東北新幹線といっしょであとから新青森まで伸ばすとかでもいいだろ  
 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:16:57.60 ID:jUZ3fwKV0 
  >>12  
  後からでも何でも延びればいいよ  
  函館終点じゃあまり客は増えないと思うんだ  
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:16:18.47 ID:0XlVGm310 
  >>9  
  札幌からになる需要は大きいと思うが管理すんのも大変だし札幌一極集中かつ急速的に過疎化が進んでる北海道ではな…  
 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:07:49.44 ID:Rqf4q+K10 
  九州新幹線は必要だったのか  
   
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:11:40.77 ID:0XlVGm310 
  >>5  
  対飛行機、高速バスの関係上必要だね  
  JRでも私企業である以上利益追求するべき  
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:10:39.85 ID:UJLWaS+g0 
  北海道の保守管理は杜撰らしいからまだまだ実現にはほど遠いと思うの  
 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:14:26.13 ID:0XlVGm310 
  >>8  
  あそこ金無いからね  
  本州のJRみたく効率的な保守は出来んがバック(株主)は国だから酷い杜撰はしてないはず  
  全国の鉄道会社もほぼ同じ保守管理だったし  
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:16:45.42 ID:UJLWaS+g0 
  >>13  
  酷い杜撰ってなんだよwwww  
  全国と同じような保守管理してれば列車から火がでるなんて事故は起きなかったはず  
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:23:24.10 ID:0XlVGm310 
  >>15  
  全国統一だと大手はまだしも中小私鉄が死ぬ  
  だから取り締まる国交省も最低限度の基準しか出してない  
  運転する頻度が各社違うからあとは各社の裁量ってこと  
   
  ただ保守を含めた安全に最も金掛けてるのは事実  
   
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:13:16.12 ID:/65sAwcT0 
  日本の車両は世界一なんでしょ!?  
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:19:08.90 ID:0XlVGm310 
  >>11  
  車両技術は世界最先端だよ  
  ハイブリットカーも日本が最初だし車両に載る安全装置も世界最高レベル  
   
  まぁ全国に電車バンバン走らせてるのは日本ぐらいだからだけど  
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:21:05.91 ID:/65sAwcT0 
  >>19  
  よかった ちゃんと寝れる  
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 03:19:53.46 ID:dS4+IAoO0 
  前後で顔が違う電車の意味  
   
  統一しないとかっこ悪くない?  
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:20:43.76 ID:jUZ3fwKV0 
  >>20  
  貫通と非貫通だろ  
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 03:20:11.30 ID:j8Op6nOgO 
  電車ってトランスミッションあるの?  
  プシューって音は何?  
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:22:59.70 ID:UJLWaS+g0 
  >>22  
  圧力バルブを閉めたり開けたりした時の音  
   
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:22:17.54 ID:EbDacZ8Q0 
  東淀川駅が現存している理由  
 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:29:47.16 ID:0XlVGm310 
  >>25  
  新大阪近くても利用客居るから  
  一日のべ14000人近くが利用してるとか多いほう  
   
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:24:26.12 ID:lR1er7dE0 
  ワンハンドルって、残圧ブレーキするとき力行に入りそう  
 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:26:51.14 ID:0XlVGm310 
  >>28  
  構内再力行は原則として禁止だからそこは気をつけてる  
   
 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:28:12.18 ID:/65sAwcT0 
  どこのメーカーのVVVFが性能がいいの?  
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:31:36.13 ID:0XlVGm310 
  >>30  
  東洋かね  
  まぁ物それぞれだし大きな違いはないはず  
 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:35:02.74 ID:/65sAwcT0 
  >>33  
  京急600形の音いいよね  
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:29:19.93 ID:lR1er7dE0 
  JR北海道で車掌が読書してたらしいけど、どう思う?  
 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:33:07.70 ID:0XlVGm310 
  >>31  
  停車中だっけか  
  ただ車掌は後方の監視義務があるからダメだね  
  安全要員である以上マズイよ  
 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:35:40.84 ID:lR1er7dE0 
  鉄道ってどうして24時間営業じゃないの?  
  そんなはなしがあったので  
 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:39:50.10 ID:0XlVGm310 
  >>38  
  線路の保守は基本毎日やらないと追い付かないからどうしても人が少ない深夜に集中してやるしかないのよ  
  保守有る以上人が線路に居るから走らせられない  
   
  鉄道は利便よりも安全第一  
 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/16(水) 03:40:22.79 ID:jUZ3fwKV0 
  >>38  
  設備の保守点検が必要  
  昼間にやるわけにはいかないし